44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

国においては、岸田総理が二〇二二年をスタートアップ創出元年と位置づけると宣言され、その後、スタートアップ担当大臣を設置し、同年十一月には、我が国の今後のスタートアップ支援指針であるスタートアップ育成五か年計画を策定いたしました。そして、現在、各省庁を挙げてスタートアップ創出に向けた様々な取組が行われております。  

千葉県議会 2022-12-15 令和4年_商工労働常任委員会(第1号) 本文 2022.12.15

国の成長戦略では、2022年をスタートアップ創出元年と位置づけ、5年で10倍増という大規模スタートアップ創出に向けて、投資支援制度拡大と併せ、起業家教育の推進にも取り組むとされています。県としても、将来的に起業を志す人材育成は大変大事だと思います。そこで、商工労働部における起業家教育への認識をお聞かせいただきたいと思います。 ◯委員長伊豆倉雄太君) 室田経営支援課長

福島県議会 2022-12-08 12月08日-一般質問及び質疑(代表)-02号

岸田総理は、年頭記者会見で、戦後の日本の創業期に次ぐ第2創業期実現するため、スタートアップ創出元年として5か年計画を策定して、全ての挑戦者官民挙げて全面的にサポートすることを示し、先月末、新しい資本主義実現会議において、5年後の2027年度に投資額を現在の10倍を超える規模とすることを目標に、官民による我が国スタートアップ育成策の全体像であるスタートアップ育成5か年計画が決定されました。 

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

これらの取組の結果、スタートアップ創出件数は総合計画目標を上回るペースで増加してきており、施策の効果があらわれてきているものと考えております。 ○議長(中島廣義君) 川崎議員-19番。 ◆19番(川崎祥司君) 計画を上回る実績ということで評価をいたします。ぜひお取組をしっかりとお願いをいたします。 国におきましては、新しい資本主義を確立するため、人への投資を抜本強化しようとされておられます。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

次に、我が国においては、岸田総理年頭記者会見で新しい資本主義実現に向けて、本年をスタートアップ創出元年とすると打ち出し、また、十月に閣議決定された新たな経済対策である物価高克服経済再生実現のための総合経済対策においても、新しい資本主義の加速を柱の一つとして掲げ、その中で企業スタートアップオープンイノベーションを行うための環境整備を強化することを打ち出しています。  

宮崎県議会 2022-11-30 11月30日-06号

また、国もスタートアップ支援に本腰を入れ、岸田総理看板政策である、新しい資本主義の柱として、本年をスタートアップ創出元年と位置づけ、新興企業数を5年で10倍に増やす目標を掲げたところであります。 そこで商工観光労働部長に、本県経済の浮揚のために、新たな成長活力創出につながるスタートアップ事業に具体的にどのように取り組み、そしてどのような成果を出していくのか、お伺いいたします。

徳島県議会 2022-09-22 09月22日-03号

その後、二回目は、新型コロナ拡大に伴い、社会や生活様式が大きく変化する中、県内経済活動維持強化、また安心・安全の県民生活実現について、そして三回目の本年二月定例会では、令和四年度当初予算に盛り込まれました三つの国難打破に関し、徳島発DX実装県内経済維持強化のための円滑な事業承継促進及びスタートアップ創出に向けた取組について質問させていただきました。 

大阪府議会 2022-09-01 12月14日-13号

◆(川岡栄一議員) 次に、大阪公立大学スタートアップ創出に向けた取組について伺います。 大阪には、優れた技術を有する中小企業が集積しており、蓄電池の材料、部材の蓄電池を用いた製品の製造などで市場参入できる可能性があります。要素技術研究開発支援を受けることで、新たな事業創出が期待できます。 公立大学では、スタートアップ支援については、一部、国立大学ほどの取組には至っておりません。

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月予算特別委員会

まず、スタートアップ創出起業家支援について伺わせていただきます。  これは、針山委員からも元金融機関社員の視点、立場からいろいろとお話がありました。私は元ベンチャー起業家という立場からも聞いていきたいと思います。  最初の質問は、和製英語ベンチャーというものではなくて、スタートアップ創出支援を県は目指すとしています。

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 一般質問

さらに、スタートアップ創出に向けては、アクセラレーターが担う起業の後にビジネス拡大していく段階にある起業家に対する個別支援も必要と考えます。こうした取組富山県ではまだ充実しておらず、専門家委員から成るスタートアップ戦略会議の御意見も踏まえまして、今年度、突き抜けた成長性のあるスタートアップを集中的に支援する、議員も御指摘いただいたT-Startup創出支援事業に取り組んでおります。  

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 一般質問

このため、知事政策局といたしましても、例えばスタートアップ創出に向けて、T-Startup事業でございますけれども、突き抜けた起業家への集中支援に加えまして、創業支援センターSCOP TOYAMAにおきまして、学生向け起業家教育セミナー施設利用者学生との交流イベントを開催するほか、若者によるビジネスプランコンテスト、「とやまワカモノサミットTOYAMA CHALLENGER AWARD 2022

愛知県議会 2022-06-23 令和4年経済労働委員会 本文 開催日: 2022-06-23

スタートアップをめぐっては、我が国でも内閣総理大臣が本年をスタートアップ創出元年と位置づけ、政策的な後押しや市場環境が整いつつある。  スタートアップ成長のためには、人材資金サポートインフラ、コミュニティーなどの、いわゆるエコシステムが必要である。  このエコシステムをめぐって、我が国では東京への一極集中がこれまで指摘をされてきた。

長崎県議会 2022-06-14 06月14日-04号

県におかれては、これまで交流事業を積極的に推進し、スタートアップ創出に向けて取り組んでこられ、高く評価しているところであります。 県におけるスタートアップ支援の現状について、若い方の事例を中心にお尋ねをいたします。 ウィズコロナアフターコロナを見据え、スタートアップ創出を加速させるため、今後、どのようなことに取り組んでいかれるのか、併せて、県の考えをお尋ねいたします。